# 設定
# レイヤー表示設定
レイヤーアイコンボタンをクリックまたはタップすると、レイヤー表示設定パネルが表示されます。レイヤー表示設定パネルでは、地図上に重ねて表示するレイヤーのオン・オフを切り替えることができます。降水レイヤー、花火レイヤー、ライブカメラレイヤーが用意されています。パネル右上の「×」ボタン、またはパネルの外をクリックまたはタップするとパネルが閉じます。

降水レイヤーボタンをクリックまたはタップすると、降水アニメーションの表示のオン・オフを切り替えることができます(オンの状態ではアイコンの外枠が水色で表示されます)。リアルタイムの気象情報を基に、1kmメッシュ単位で8段階の降水強度を 3D アニメーションで表示します。

花火レイヤーボタンをクリックまたはタップすると、花火アニメーションの表示のオン・オフを切り替えることができます(オンの状態ではアイコンの外枠が水色で表示されます)。スケジュールされた日時に特定の場所の地図上で、花火のアニメーションが表示されます。

ライブカメラレイヤーボタンをクリックまたはタップすると、ライブカメラボタンの表示のオン・オフを切り替えることができます(オンの状態ではアイコンの外枠が水色で表示されます)。地図上のライブカメラボタンをクリックまたはタップすると、その場所にズームインすると同時に、同じ視点から配信しているライブカメラ映像が表示されます。映像はリアルタイムで配信されていますが、数十秒程度の配信遅延があるため、地図上の列車の動きより若干遅れて実際の列車が映る傾向があります。ライブカメラボタンが存在しない地図上をクリックすると、ライブカメラの選択が解除されます。
# アプリ情報の表示
情報アイコンボタンをクリックまたはタップすると、アプリおよびデータの情報が表示されます。静的データ・動的データの最終更新日時も表示されます。パネル右上の「×」ボタン、またはパネルの外をクリックまたはタップするとパネルが閉じます。